残念ながら、更新は少なめになりそうです(会社都合)

とうとうわが社に、ネットを利用した収入(アフィリエイトも含)ゲット禁止扱いとなるらしい、ありがた~い講話がありました。 さらに会社での肩書きが加わった影響で、帰った後や休日の余力が少ない今日この頃。 最近も管理職候補研修(強制)があり、早いとこ、この会社はトンズラしないとヤバいんじゃないかと思っております。 なわけで残念ながら、今後~退職日までは目立たないよう、更新頻度はかなり少なめに…

続きを読む

退職後シミュレーション5・退職後の収入増加ついて

前回のシミュレーションでいくと、残念ながら赤字です。 ただ、通りすがりのFPさんのコメントより、短時間工場勤務(見込ではmaneo以外の収入90万のうち少なくとも30万)は給与収入となり所得額は0円の可能性が高いので、大まかな概算で税金&社会保険は75,000円ほど負担が減ります。 とすると、前回算出した赤字額は、34万くらいから26万くらいに減ります! しかし赤字なことには変わりないので…

続きを読む

退職後シミュレーション4・退職後の生活費について

今回は、退職直後の生活費(前回の分は除く)について、年間どれくらいかかるかを考えたいと思います。 【家賃】 65,000円×12=780,000円 親との同居を前提にしている&趣味の都合で、ちょっと高めです。 親が他界したら、もっと安い場所に引っ越す可能性高。 【水道光熱費】 10,000円×12=120,000円 実際は毎月、電気・ガス・水道代で月一万円もいかないのですが…

続きを読む