退職後シミュレーション3・退職数年後の社会保険料について

前回に続き、退職後の社会保険料や所得税・住民税について検討。 退職直後は、国民健康保険の基準年収が高いので、退職後翌々年(予定では平成31年)3月までは、会社の任意継続の健康保険&退職直後の金融資産に頼る予定ですが… 退職後翌々年4月からは国民健康保険の支払いに切り替えと想定して、そこからの額を計算します。 なお、前回のシミュレーション通り、年間収入は150万円とします(雑所得なの…

続きを読む