小林さんちのメイドラゴン第10話「劇団ドラゴン、オンステージ!(劇団名あったんですね)」

老人ホームの出し物を引き受けることにしたトール。 小林さんが関係しない人間界の行事に積極的になるって、珍しいのでは? 「トールちゃんは商店街の華」と言われて、悪い気はしないようだし、人間界に染まり気味。 でも、ケガをした商店街の人に「脆弱ですねえ」と呟くところは、人間とは感性が違うドラゴンなんだなあ、と感じます。 いつもの「頼りになる仲間」とやらを集め談合。 「ちょっと待て!私はこ…

続きを読む

みんなのクレジットからの4月分配当金入金、確認

とりあえず、みんなのクレジット問題で危惧していたことの一つ「行政処分期間中の、配当金入金が無事されるか?」については、無事解決されました。 税引後で、約1万円ちょっとですけど… 出金手数料756円はもったいないですが、万一のことも考えて即出金することにしました。 今後(毎月?)の出金手数料を少しでも減らすため、三井住友銀行の口座開設を考え中です。 4月13日頃から、HPの更新が全然ないの…

続きを読む

みんなのクレジットは信頼を取り戻せるか?

みんなのクレジット問題ですが… いよいよ、明日が4月分の配当金入金日。そして、4月29日は行政処分終了日となり、多分4月30日から再開となります。 私が注目しているポイントは、おおまかにいうと以下のとおりです。 ・この配当入金がきちんとされるか? ・業務再開後は、今までのファンドについて担保を見直したということなので、単なる「有価証券」「自社株式」といった不安を煽る表現から、少しは安心で…

続きを読む