
いきなり怪談話で始まった今回のだがしかし。
最初、別な番組見てるのか?と勘違いしてしまいました。
豆君の怪談話かよ。
怖い話が苦手っぽいサヤ師。ほたるさんに抱きついて怖がるところがまた可愛いです。
「こ、怖くなんかないし!何ていうか子ども騙し?兄貴の話、つまんないよ~」
それ、怖がる子が強がる典型的なセリフですよサヤ師。
そんな強がりを見せるサヤ師に、さらに怖い話を聞かせたり、今回の駄菓子「超・怖い話ガム」の袋を突き付けて、「はい、怖いのうつった~!」と、小学生並みの嫌がらせをする豆君。
当然、今回も物理ダメージを受ける豆君。
こうなると分かってるだろうに…

男二人の出番が多い、というよりほとんどココノツ君と豆君ばかりのBパート。
サヤ師のほうがはるかに上手いけん玉の一件で落ち込み(?)、黄昏てる豆君とココノツ君。
「なあ、ココナツ。モテたくねえか?すげえモテたいと思わねえか?」
「すごくモテたい!」
待てココノツ!!
お前はモテモテだろうがああああ!!!
サヤ師は言うまでもなく、毎回ほたるさんが来てくれてるじゃないか!!
これでもまだ足りないというのかああああ!!!!
ところで豆君の攻略対象ってどっかにいるの?
このアニメは登場人物少なくて、記憶力の悪い私は助かっているのですが。

珍しくほたるさんじゃなく、豆君による駄菓子紹介。
「こないだ妹のファッション誌を見てて気づいた事なんだが、女というのは占いが大好きだ。というわけで、占いを楽しむ気持ちを理解する為に…これだ!プチプチうらないチョコ!」
サヤ師のファッション誌を見漁るとか…
プチプチ占いチョコの結果が概ね当たっていて、本物だと信じ込むココノツ君と豆君。
「すごいな、プチプチうらないチョコ。この占い本物だぞ」
「女子が占いにハマるの何となく分かった気がする」
こいつらチョロいな…この2人、将来詐欺にあわないかが心配です…。

最後に女子のパンチラが見られるように、占いチョコの「ねがいごと」に願をかける豆君。
そんなに見たいか、女子のパンチラって…。
そこに現れるほたるさん。
「あら、こんな所にいたのね。珍しくココノツ君がお店にいないから捜してて」
「すみません、すぐ戻りますんで」
「じゃあ、私はサヤ師とお店で待ってるわ。またあとでね」
なんかすげーココノツが羨ましいんですけど!!
何今のやりとり! ほたるさんに居場所を探してもらえるとか! お店で待っててもらえるとか!
でもそんな羨ましいシチュエーションということに全く気付かず、パンチラが見られるかどうかだけに全神経を集中させてる男二人。
「プチプチ占いチョコ、恐るべし…」
ねがいごとの占い結果は、◎
パンチラは見られなかったが、それなりに満足したようです。
![]() | だがしかし公式ファンブックほたるさんと遊ぼう! [ コトヤマ ] 価格:849円 |

この記事へのコメント