【DB考察】ナメック星編・もしあのときこう選択していればどうなったか? その11

ネタが無い時に助かっている、「フリーザ軍の皆様が、ここでこう選択していれば良かったのでは? 又はこうだったらその先どうなったか?」の、「たられば」シリーズの続きになります。
今回は、フリーザ様が最長老の拠点でやりとりした時の内容になります。

【その11】
・フリーザ様が最長老のもとへたどり着く直前デンデとすれ違い、心が御広いフリーザ様は「まあいいでしょう。チリ一粒くらいは放っておきますか…」と見逃していたが、ここでデンデをエネルギー波かなにかで殺していたほうが良かったのでは?

ここでデンデを見逃したことにより、悟飯&クリリンの願い事が叶ってしまったわけですが…。
ここでデンデを殺していたらどうなっていたか?
・悟空らはギニュー特戦隊を壊滅させる(悟空は重症)。
・クリリンは最長老のもとへ、願いの叶え方を聞きに向かう。

この2点は原作通りかと思いますが、デンデが殺されたらネイル&最長老はどうしていたかが気になるところです。
どちらにしろフリーザ様が間近なので、2人とも逃げるのは不可能なのですが…。
パターンとしては二つ思いつきます。

・もう悟飯やクリリンに願いの叶え方を伝える人材がいないので、せめてフリーザ様の願いを叶えるのを阻止するため最長老は自害。ネイルはフリーザ様に「最長老様がお亡くなりになって、ドラゴンボールは消滅した」旨を伝える。
それを聞いたフリーザ様激怒。ネイルは玉砕覚悟でフリーザ様に挑み、即殺される。
→これ、少年漫画にあるまじき絶望的な展開ですね…。その後もピッコロがいないので、ベジータさん&悟飯&クリリンはフリーザ様(第一変身のお姿)に皆殺しにされ、悟空も重症から完治しないので、存在に気付かれずフリーザ様はナメック星を吹き飛ばしてジ・エンドでしょうか?

・悟飯やクリリンたちがギニュー特戦隊を倒し願いの叶え方を聞きに来てくれることに希望を持ち、ネイルはフリーザ様相手に離れた場所で時間稼ぎ(=原作通り)。最長老は寿命と闘いながらクリリンが来るのを待つ。
→一つめよりは(少年漫画的には)救いがある展開ですが、フリーザ様の宇宙船から最長老の拠点まではかなり遠いようなので、クリリンが到着する前又はクリリンが最長老から願いの叶え方を聞いた後の帰り道で、多分最長老の寿命は尽きるでしょう…。
この場合も、結果的には展開変わらなそうです。

そう考えると、フリーザ様はデンデを殺しておいたほうが、悟空一味への嫌がらせにはなった?かと思います。
フリーザ様は慎重派なので、願いの叶え方を吐かせる保険として生かしておいたのかと思いますが、それが仇になってしまいましたね…。
そして最後にこの考察対象シーンでのツッコミどころが。

デンデよ、ここで悟飯やクリリンのもとへ向かうのはいいが、フリーザ様の脇をすれ違って飛んで行くのは迂闊すぎじゃね?
フリーザ様の「チリ一粒くらいは放っておきますか」の気まぐれがなければ、100%殺されていたぞ?










この記事へのコメント